当協会の年末年始のお休みについて
投稿日:2022年12月28日
当協会は,2022年12月29日(木)から2022年1月3日(火)まで休みます。
パスポート窓口,国際交流プラザや外国人総合相談窓口も休みになります。
1月4日(水)からは通常どおり業務を行いますので,ご利用ください。
投稿日:2022年12月28日
当協会は,2022年12月29日(木)から2022年1月3日(火)まで休みます。
パスポート窓口,国際交流プラザや外国人総合相談窓口も休みになります。
1月4日(水)からは通常どおり業務を行いますので,ご利用ください。
投稿日:2022年12月21日
協会では,英語圏出身の鹿児島県国際交流員等がコーディネーターとなり,
県民の皆さんと一緒に英語により外国の文化や生活などに関する話題を語り合う
「ランチタイムイングリッシュトーク」を実施しています。
1月の開催日は6日(金),13日(金)です。
時間は12:00~12:45です。
講師は,鹿児島県国際交流員のスノーデン・ジョセフさんです。
どなたでも参加できますが,定員がありますので,事前に電話予約が必要です。
講座開催日の前週の土曜日から受付けます。(直近の講座のみの受付)
ただし,年末年始の休館日に伴い,1/6(金)の講座については12/24(土)~受付を開始いたします。
ご参加の際は,新型コロナウイルス感染症の感染防止対策へのご協力をお願いします。
投稿日:2022年12月16日
協会では,韓国出身の鹿児島県国際交流員等がコーディネーターとなり,県民の皆さんと一緒に韓国語を交えて,
韓国の文化や生活などに関する話題を語り合う「韓国語ランチタイムトーク」を実施しています。
12月21日(水)・28日(水),令和5年1月4日(水)は休講とします。
令和5年1月11日(水)からは通常どおり開講の予定です。
時間は12:30~13:15です。
講師は,鹿児島県国際交流員の金孝真(キム ヒョジン)さんです。
どなたでも参加できますが,定員があります。
ご参加の際は,新型コロナウイルス感染防止対策へのご協力をお願いします。
投稿日:2022年12月06日
みなさん!楽しく日本語でおしゃべりしませんか?「にほんごサロンおしゃべりひろば」では,いろいろなゲストが来て,日本語でのフリートーキングをします。
12月のテーマは,「かごしま黒牛~和牛~」です。
日にちや時間など,詳しいことはチラシを見てください。
みなさんが来るのをお待ちしています!
参加する人はマスクをしてください。
会場では熱をはかりますので協力してください。
こちらの連絡先までご連絡ください
E-mail: kia8@kiaweb.or.jp
TEL: 099-221-6620
(公財)鹿児島県国際交流協会
投稿日:2022年12月03日
みなさん,こんにちは。
12月より半年ぶりに「中国語ランチタイムトーク」を再開いたします!
月に2回の開催予定で,
12月13日(火)と27日(火)に実施します。
時間は12:00~12:45です。
講師は,県国際交流員が不在のため,鹿児島大学の中国人留学生にお願いしました。
なお,1月以降の実施日は約2週間前にホームページ及びFacebookにてお知らせします。
ご参加の際は,引き続き,手指消毒や検温などの新型コロナウイルス感染症の感染防止対策にご協力をお願いします。