KIA 鹿児島国際交流協会

文字サイズ | | 標準 |

メニュー

Language

最新情報

鹿児島で世界を語ろう! 第27回 外国人による日本語スピーチコンテスト

投稿日:2021年09月17日

鹿児島県にお住まいの外国人の皆さま!あなたの思いを日本語で伝えてみませんか?

出場者募集.jpg

日時

予選: 令和4年1月15日(土) 10:00a.m. から

本選: 令和4年1月29日(土)  1:30p.m. から

開催場所

かごしま県民交流センター1階 県民ホール

応募資格

鹿児島県在住の外国籍の方で,過去に行われた当スピーチコンテストにおいて,最優秀賞を受賞していないこと。

表彰   

最優秀賞1名(賞金5万円及び副賞)他,優秀賞(2万円),奨励賞(1万円),審査員特別賞

申込締切

令和3年11月23日(火)(必着)

申込方法

申込用紙に必要事項をすべて記入し,FAX,E-mail,郵送,又は持参してください。

申込用紙(R3).docx

※ 申込用紙にご記入いただいたメールアドレスに,受付が完了したことを担当者から連絡します。

11月23日(火)を過ぎても返信が確認できない方は,応募が完了していない可能性もありますので,下記までお問い合わせださい。(@qq.comは受信できない可能性があります。)

本大会における新型コロナ対策について

以下の措置をとりますので,ご協力お願いします。

■入場者の制限

【予選】

例年どおり,出場者とその関係者(所属する学校または団体の引率者,家族や知人),審査員及びマスコミの方のみに限らせていただきます。

【本選】

新型コロナ感染拡大防止のため,応援者や一般観覧者の入場者数の制限(無観客も含む)を検討し,詳細については後日ご案内します。

■感染防止対策

以下の対策にご協力をお願いします。

・ 入場時の検温及び手指消毒の徹底(熱のある人は入場できません)

・ 会場内でのマスク着用。

・ 観客席でのお互いの距離の確保。

・ 拍手のみでの応援。

なお,演台には飛沫拡散防止板を設置し, 出場者のスピーチごとにマイク,演台の消毒を行います。(出場者はスピーチ時のみマスクを外します)

■その他

新型コロナウイルス感染拡大状況により,場合によっては大会(予選・本選)を中止することもあります。

皆様の安全を考慮した上で判断致しますので,予めご了承ください。

募集要項

~鹿児島で世界を語ろう~
第27回 外国人による日本語スピーチコンテスト 出場者募集!

01 募集要項(日本語)R3.pdf 

~Let's Talk About the World in Kagoshima~
The 27th Japanese Speech Contest
IS NOW OPEN FOR APPLICATIONS

02 募集要項(English)R3.pdf

~在鹿儿岛讲述世界~
第27届 外国人日语演讲比赛
    参加者征集! 

03 募集要項(中文)R3.pdf

~가고시마에서 세계를 논하다~
제 27회 외국인대상 일본어 스피치 콘테스트
    참가자 모집! 

04 募集要項(韓国語)R3.pdf

THÔNG BÁO MỜI THAM GIA CUỘC THI HÙNG BIỆN TIẾNG NHẬT
DÀNH CHO NGƯỜI NƯỚC NGOÀI LẦN THỨ 27

05 募集要項(ベトナム語)R3.pdf

問い合わせ・申し込み先

公益財団法人鹿児島県国際交流協会(担当:海江田)

TEL:099-221-6620 / FAX:099-221-6643
E-mail:kia5@kiaweb.or.jp

■他団体情報■【主管:韓国・全羅北道国際交流センター】日-韓SNS写真コンテスト 写真募集のお知らせ

投稿日:2021年09月14日

当該事業は,大韓民国外交部が主催する公募型事業「日韓民間公共外交活動支援事業」として韓国・全羅北道国際交流センターが実施するもので,同道と鹿児島県が友好協定を締結して長年交流を続けていることから,同事業への参加募集について当協会へ協力依頼がありました。

応募方法等はチラシをご覧ください。

日韓SNS写真コンテストのポスター.jpg

続きを読む

令和3年9月の「韓国語ランチタイムトーク」について

投稿日:2021年09月14日

日頃より「韓国語ランチタイムトーク」にご参加いただきまして,ありがとうございます。

講座についてお知らせです。

現在,9月15日まで講座を休講しているところですが,9月22日・29日の

「韓国語ランチタイムトーク」も新型コロナウイルス感染症の感染防止のため,休講します。

次回のランチタイムトークは,10月6日を予定しています。

当協会ホームページ,Facebookのお知らせに注意してください。

■他団体情報■【主管:韓国・全羅北道国際交流センター】日韓青少年合同オンライン音楽会参加者募集期間の再延長及び参加募集対象者拡大のお知らせ

投稿日:2021年09月08日

 当該事業は,大韓民国外交部が主催する公募型事業「日韓民間公共外交活動支援事業」として韓国・全羅北道国際交流センターが実施するもので,韓国・全羅北道と友好協定を締結して長年交流のある本県からの同事業への参加者募集についての広報依頼がありました。

 ついては,募集期間が,さらに変更になりました。また,参加者も9歳から24歳を対象としておりましたが,24歳以上も参加対象になりました。

 参加の希望又はお問い合わせは,下記の記載のとおり,韓国・全羅北道国際交流センターへ連絡してください。

 【変更後】
  参加対象年齢:9歳以上(年齢上限なし)
  募集期間:令和3年7月19日(月)~令和3年9月12日(日)
 【変更前】
  参加対象年齢:9歳以上24歳以下
  募集期間:令和3年7月19日(月)~令和3年8月8日(日)

  ※申込先:全羅北道国際交流センター 交流協力チーム
       担当 チョ・ハナ宛(hncho@jbcia.or.kr)

   申込書:日-韓青少年 非対面音楽会「声の形」参加者募集公告.docx

令和3年9月15日の「韓国語ランチタイムトーク」について

投稿日:2021年09月03日

日頃より「韓国語ランチタイムトーク」にご参加いただきまして,ありがとうございます。

講座についてお知らせです。

現在,新型コロナウイルス感染症の感染防止のため,9月8日まで講座を休講しているところですが,

9月15日の「韓国語ランチタイムトーク」も講師の都合により休講します。

次回のランチタイムトークは,9月22日を予定しています。

当協会ホームページ,Facebookのお知らせに注意してください。

ページトップ

このサイトについて | サイトマップ

〒892-0816 鹿児島市山下町14番50号 カクイックス交流センター1階
TEL:099-221-6620 FAX:099-221-6643
Copyright 鹿児島県国際交流協会 All right Reserved.