KIA 鹿児島国際交流協会

文字サイズ | | 標準 |

メニュー

Language

最新情報

日本語(にほんご)・日本理解講座(にほんりかいこうざ)2023年(ねん)9月(がつ)受講生(じゅこうせい)募集(ぼしゅう)!

投稿日:2019年08月09日

日時・クラス(にちじ・くらす)

  • 毎週まいしゅう水曜日すいようび 10am ~ 11:30am (水曜日すいようび午前ごぜんクラスくらす
  • 毎週まいしゅう木曜日もくようび 6:30pm ~ 8pm (木曜日もくようび夜間やかんクラスくらす

定員(ていいん)

それぞれ20めい

このクラスの特徴(くらすのとくちょう)

クラスくらす複数ふくすう先生せんせいおしえます。(受講者じゅこうしゃレベルれべるにあった対応たいおうをします。)

参加費用(さんかひよう)

20かいで2,000えんです。

スケジュール(すけじゅーる)

水曜すいようクラス

9月(がつ)6 13 20 27

10月(がつ)4 11 18 25

11月(がつ)1 8 15 22 29 

12月(がつ)6 13

1月(がつ)10 17 24 31

2月(がつ)7

木曜もくようクラス

9月(がつ)7 14 21 28

10月(がつ)5 12 19 26

11月(がつ)2 9 16 23 30

12月(がつ)7 14

1月(がつ)11 18 25

2月(がつ)1 8

チラシ(ちらし)

日本語(にほんご)

英語(えいご)

中国語(ちゅうごくご)

ベトナム語(べとなむご)

申込書(もうしこみしょ)

日本語(にほんご)

英語(えいご)

ベトナム語(べとなむご)

中国語(ちゅうごくご)

韓国語(かんこくご)

申込み・問合せ

(公財)鹿児島県国際交流協会
かごしま県民交流センター1階
TEL:099-221-6620 FAX:099-221-6643
E-mail:kia.nihongo@gmail.com

「日本語サロン(にほんごさろん)おしゃべりひろば」の中止(ちゅうし)について

投稿日:2019年07月03日

7月(がつ)4日(にち)(木(もく))の

「日本語サロン(にほんごさろん)おしゃべりひろば」の中止(ちゅうし)について

7月(がつ)4日(にち)(木(もく))10時(じ)30分(ふん)からの「日本語サロン(にほんごさろん)おしゃべりひろば」は,大雨(おおあめ)のため ありません。

かわりに,7月(がつ)11日(にち)(木(もく))10時(じ)30分(ふん)からあります。よろしくお願(ねが)いします。

【鹿児島労働局からのお知らせ】6月は「外国人労働者問題啓発月間」です

投稿日:2019年06月08日

厚生労働省では,毎年6月を「外国人労働者問題啓発月間」と定めています。

外国人労働者の適正な労働条件の確保と雇用管理の改善を図るため,皆様の御理解と御協力をお願いいたします。

内容については,鹿児島労働局ホームページをご覧ください。

(鹿児島労働局ホーム>ニュース&トピックス>トピックス>平成31年度>6月は「外国人労働者問題啓発月間」です)

https://jsite.mhlw.go.jp/kagoshima-roudoukyoku/news_topics/topics/2019-0603-2.html

【本ノコテ実行委員会主催】《本ノコテ》プロジェクト 本で国際交流

投稿日:2019年05月31日

本ノコテ実行委員会さんでは,不要になった古本を集めてハンガリーに送るプロジェクトを実施しています。

現在,回収箱が姶良市・霧島市などを中心に設置されているそうですが,このたび,鹿児島県国際交流協会の交流サロンにも回収箱が設置されました。

不要になった,状態の良い日本語で書かれた古本で,ジャンルはマンガ,単行本,絵本,教科書,幼児書,雑誌,小説を集めています。

(やぶれている・汚れている・ページが抜けている・文字の読めない箇所があるなどの書籍は受け付けできません。)

なお,回収された本は,ハンガリーで日本語を勉強されている方々に役に立ててもらうよう,教育機関や図書館などに寄付されるそうです。

ご協力の程,どうぞよろしくお願いいたします。

本ノコテプロジェクトホームページ:https://www.honnokote.com/

本ノコテプロジェクトfacebook:https://www.facebook.com/honnokote/

おもな回収箱の設置場所(各施設の開庁時間などは,各施設へお問合せください):

(鹿児島市内)

・鹿児島県国際交流協会(かごしま県民交流センター1階 国際交流サロン)(鹿児島市山下町14-50)

・志學館中高等部 図書室(鹿児島市南郡元町32-1)

(姶良市内)

・姶良市役所本庁舎 本館 (鹿児島県姶良市宮島町25番地)

・姶良市役所本庁舎 2号館 (鹿児島県姶良市宮島町25番地)

・姶良市役所 加治木総合支所 南庁舎 (1階 市民室) (姶良市加治木町本町253)

・姶良市役所 蒲生総合支所 本館1階入口 (鹿児島県姶良市蒲生町上久徳2399)

・姶良市立中央図書館1階 (姶良市西餅田489番地3)

ランチタイムトークの中国語を5月14日(火), 韓国語を5月15日(水)から再開します

投稿日:2019年04月29日

中国と韓国の新しい国際交流員が着任しましたので,一緒におしゃべりを楽しむランチタイムトークを再開します。

中国語

514日(火)12001300

韓国語

515日(水)12301330

※ランチタイムトークは,中国語・毎週火曜日,

韓国語・毎週水曜日の開催となっていますが,

業務の都合により,中止する場合があります。

当日の午前中に,お電話にてご確認いただけ

れば確実です。

※韓国語ランチタイムトーク .pdf中国語ランチタイムトーク.pdf

ページトップ

このサイトについて | サイトマップ

〒892-0816 鹿児島市山下町14番50号 カクイックス交流センター1階
TEL:099-221-6620 FAX:099-221-6643
Copyright 鹿児島県国際交流協会 All right Reserved.