【参加者募集】ウォーキングサッカー交流大会
投稿日:2024年12月12日
2025年1月19日(日)にかんまちあで,ウォーキングサッカー交流大会をします。
日時:2025年1月19日(日)
10:30 受付
11:00 イベント開始
16:30 修了
場所:かんまちあ
対象:誰でもOK!
くわしくはチラシをみてください。
申込(もうしこ)みはこちらから
https://forms.gle/QzZQLiUCmHGcCnsw6
投稿日:2024年12月12日
2025年1月19日(日)にかんまちあで,ウォーキングサッカー交流大会をします。
日時:2025年1月19日(日)
10:30 受付
11:00 イベント開始
16:30 修了
場所:かんまちあ
対象:誰でもOK!
くわしくはチラシをみてください。
申込(もうしこ)みはこちらから
https://forms.gle/QzZQLiUCmHGcCnsw6
投稿日:2024年12月03日
本選:令和7年1月25日(土) 午後1時30分~午後4時30分(開場 午後1時)
黎明館 講堂(2階)
(〒892-0853 鹿児島県鹿児島市城山町7−2)
入場無料(事前予約不要)
公益財団法人鹿児島県国際交流協会(担当:イム)
TEL:099-221-6620 / FAX:099-221-6643
投稿日:2024年11月03日
鹿児島県では,米国ジョージア州に関する紹介セミナーへの参加者を募集しています。
本県とジョージア州は温暖な気候に恵まれ,農業を基盤にした産業の復興に力を注ぐなど,気候,風土,産業,歴史等多くの類似点を有することから,昭和41(1966)年に姉妹盟約を締結し,各種交流を行ってきました。
その交流の一環として,米国ジョージア州事務所から講師をお招きし,米国ジョージア州に興味のある方,米国ジョージア州内大学に興味のある方または同州内大学への留学について興味のある方等を対象に,米国ジョージア州の概要やジョージア州内の大学,留学に関する紹介セミナーを開催します。
是非多数のご参加をお待ちしております。
参加ご希望の方は,別紙チラシのURL又はQRコードからお申込みください。
投稿日:2024年11月01日
2024年 11月15日~12月13日
毎週 金曜日
18:30~20:00
1,000円
研修室 2
鹿児島市加治屋町19₋18 鹿児島市国際交流センター
20名(要予約,先着順)
鹿児島県ベトナム人会
申込フォームから申込ください
FACEBOOK: KAGOSHIMA VIETNAMESE ASSOCIATION
EMAIL: KVA2020@GMAIL.COM
投稿日:2024年10月27日
在住外国人(ざいじゆうがいこくじん)の皆(みな)さん
日本伝統文化(にほんでんとうぶんか)の茶道(さどう)(裏千家(うらせんけ)「和合(わごう)の茶会(ちやかい)」)に触(ふ)れてみませんか!
裏千家(うらせんけ)大宗匠(だいそうしよう)が沖縄(おきなわ)・奄美(あまみ)・鹿児島(かごしま)で始(はじ)めた「和合(わごう)の茶会(ちやかい)」の精神(せいしん)に倣(なら)い,他(た)国籍(こくせき)の皆(みな)さんに茶道文化(さどうぶんか)と和(わ)の精神(せいしん)を広(ひろ)めるための茶会(ちやかい)が開催(かいさい)されます。
2024年(ねん)11月(つき)30日(にち)(土(ど))
12時(じ)~15時(じ)
お茶(ちゃ)の美老園(びろうえん)本店(ほんてん)2階(かい)茶室(ちゃしつ)
鹿児島市(かごしまし)中町(なかまち)5番(ばん)2号(ごう)
無料(むりよう)(お金(かね)はいりません)
別紙(べつし)チラシのQRコードから「google forms」で申(もう)し込(こ)んでください。
公益財団法人(こうえきざいだんほうじん) 鹿児島県国際交流協会(かごしまけんこくさいこうりゆうきようかい)
(担当(たんとう):藤井(ふじい))
鹿児島市(かごしまし)山下町(やましたちよう)14番(ばん)50号(ごう) カクイックス(かくいつくす)交流センター(こうりゆうせんたー)1階(かい)
TEL:099-221-6620
Email:kia3@kiaweb.or.jp